PROBLEM AND SOLUTION |
/ 解決すべき課題 |
---|
PROBLEM |
|
---|---|
AND |
|
SOLUTION |
|
/ 解決すべき課題 |


「いじめは無くならない」なんて言わせない
なかよし学園は2007年通信制高校教諭としてキャリアをスタートした中村代表によって設立されました。以来海外の活動へと活動の幅を広げていきましたが、私たちの活動の大きなテーマである「頑張りたくても頑張れない状況にある人を応援する」の中にはイジメや不登校で学べない生徒達も含まれています。
イジメを学校内だけの特別ルールにせず、法に照らして厳しく取り締まることで被害者を救済し、誰もが安心して学べる世の中を築きたい。それがなかよし学園の願いです。
SERVICE |
/ 事業内容 |
---|

カウンセリングプログラム
教育カウンセラー資格を持ち、 通信制高校教諭として数多くの不登校児童生徒・イジメ被害者の社会復帰を応援してきた中村代表のカウンセリングプログラムはイジメ加害者との闘い方、学校をドロップアウトした場合のセーフティネットなど、経験に基づく様々な知識をレクチャーしています。

居場所創設活動
「自分なんか必要ない」多くの不登校経験者、イジメ被害者が抱えるこのネガティブな感覚をなかよし学園では文字通り「世界を変える」ことで心も身体も「自分を必要とする居場所」を実感できるようにさせています。
世界は日本の小さな場所ではなく、世界中どこにでも広がっていて、自分を必要とする仲間がいる、それを証明できるのは世界各国で活動を続けるなかよし学園ならでは。これまで多くの不登校経験者、イジメ被害者が海外プログラムに参加し社会復帰を成し遂げています。
MORE DETAIL |
/ なイジメそプロジェクト |
---|
MORE DETAIL |
---|
なイジメそ
「イジメなんて無くならない」に本気で挑戦する活動としてなかよし学園が始めた活動がなイジメそプロジェクトです。中村代表の熱い想いがこのプロジェクトを始動させました。(以下中村代表のプロジェクト始動宣言)
イジメなんて無くならない。大人達はみんな平気な顔でそう言う。それに倣って子ども達も「イジメは無くならないよ」って言ってる。でもみんな知らないんだ。その言葉を悲しそうに聞く、たくさんのイジメられた子たちの存在を。
イジメは無くならない。本当にそうだろうか?俺はそうは思わない。思ってはいけないと思う。今まで何百人もの子ども達の相談を受けてきた。その子たちに笑顔を取り戻したい!同じように悲しむ子ども達を二度と見ない未来を作りたい!
だから俺は本気でイジメを無くそうって思うんだ!
イジメは無くならない。本当にそうだろうか?俺はそうは思わない。思ってはいけないと思う。今まで何百人もの子ども達の相談を受けてきた。その子たちに笑顔を取り戻したい!同じように悲しむ子ども達を二度と見ない未来を作りたい!
だから俺は本気でイジメを無くそうって思うんだ!