自分の力を世界で試す!
「世界」を舞台に活動する
学んだことを活かして他者を幸せにする、自分が幸せになる
みなさんがこれまで学んできた科目。今、どれだけ頭の中に残っていますか?定期テストや受験合格のために詰め込んだ知識はどれだけ誰かの役に立っていますか?
チャレンジコースは今まで学んだことの「活かし方」を学びます。幅広い知識は問題を分析するのに役立ちます。科学や数学の知識は問題解決の計画を立てるのに役立ちます。そして今まで誰もおしえてくれなかった世界の誰かに自分が学んだことを「役立てる」ということを学びましょう。さぁ世界の扉を開いてみましょう!

基礎講座 | ◆「表現」を学ぶ 学校で習った様々な「問題」。 そんな問題に対して他人事ではなく「自分事」として、当事者意識を持ちながら意見を表現し、 その理由や解決法を論じていく方法を学びます。
![]() ![]()
CONTENTS LESSON1 「意見」を言う LESSON2 「理由」を言う LESSON3 「経験」を言う LESSON4 「反証」を言う LESSON5 「小論文」を書く
◆受講形式 オンライン動画授業 ※授業後オプションでオンライン対面授業が可能です。
◆費用 3000円(税込3300円)
◆受講方法 下記リンクBASEページで決済 ↓ 平和塾から ・テキストPDF ・動画URL が送付されます テキストをダウンロード後、印刷して視聴時にお使いください。
|
---|---|
基礎講座 | ◆「世界」を学ぶ これからの時代、そんな人々と出会い、一緒に学んだり、仕事をすることは当たり前になっていきます。 グローバル人材に重要なインクルーシブという考え方を、 自分とは「違う」環境の人の中に、自分と「同じ」ものを見つけていくことで学びます。 この講座では戦争、貧困、地雷、格差、経済成長、グローバル、、、世界で起こっている様々な問題を「現場」から学びます。 他人事ではない「自分たちの問題」と捉えた学び方がその後の活動において大きなチカラとなります。
![]() ![]() ![]()
CONTENTS LESSON1 「戦争」を学ぶ LESSON2 「貧困」を学ぶ LESSON3 「地雷」を学ぶ LESSON4 「少年兵」を学ぶ LESSON5 「ジェノサイド」を学ぶ
◆受講形式 オンライン動画授業 ※授業後オプションでオンライン対面授業が可能です。
◆費用 3000円(税込3300円)
◆受講方法 下記リンクBASEページで決済 ↓ 平和塾から ・テキストPDF ・動画URL が送付されます テキストをダウンロード後、印刷して視聴時にお使いください。
|
発展講座 | ◆「活動」を学ぶ 身近な問題にぶつかった時、どうやって解決しますか? 話し合う、相談する、一緒に分け合う。 個人間で行ってきたことを多くの人と一緒にするのは大変です。 勇気と努力も必要です。 この講座では問題設定から活動方法、そして効果測定までを穴埋め式のテキストに埋めていく形式で勉強を進めていきます。 他の塾との大きな違いは「実際の活動を行うこと」です。 この学習は机の前で完結しません。活動の準備や受益者へのインタビューなど、文字通り社会の中で活動を学びます。
![]() ![]() ![]()
CONTENTS LESSON1 「問題」を設定する LESSON2 「方法」を考える LESSON3 「活動準備」を行う LESSON4 「活動」する LESSON5 「効果」を測定する
◆受講形式 オンライン動画授業 ※授業後オプションでオンライン対面授業が可能です。
◆費用 3000円(税込3300円)
◆受講方法 下記リンクBASEページで決済 ↓ 平和塾から ・テキストPDF ・動画URL が送付されます テキストをダウンロード後、印刷して視聴時にお使いください。
|
海外活動 | NGO団体なかよし学園(NPO法人なかよし学園プロジェクト)は、現在 ・カンボジア ・ネパール ・ルワンダ ・コンゴ民主共和国 ・ウガンダ で活動を行なっています。
平和塾で学んだことを実際に海外で活かして活動しましょう。 海外活動メンバー採用試験合格者はなかよし学園が行う海外教育支援活動に 下記の役職として参加することができます。
![]() ![]() ![]()
【メッセンジャー/MS】 現地に同行し、プロジェクトのサポート及び日本からの「おさがりグッズ」のプレゼンターとして 現地の人々と日本をつなぎます。
【プロジェクトマネージャー/PMW】(現地参加) 現地に同行し、日本で企画したプロジェクトのリーダーとしてサポートメンバーに指示を出しながら授業を行います。
【プロジェクトマネージャー/PMJ】(国内参加) 現地に行くことが厳しい場合、国内参加マネージャとして企画の立案と教材の準備を行い、 現地メンバーに指示を出しながらプロジェクトを行います。
詳細は海外プロジェクトページをご覧ください。
|
大学入試 | 大学総合型入試対策講座 ◆活動をベースに自分の将来をアピールする
![]()
海外活動を実施して大学入試対策をする日本唯一の塾 大学入試はますます「中身」を問われる時代になりました。 自分の中身と大学に求める中身、両方が準備できて初めてスタートラインに立ちます。 平和塾では、活動と志望大学を一本の線で結ぶ独自の入試対策講座で受験生をサポートします。
大学総合型入試対策講座では ・志望理由書の書き方 ・自己PRの書き方 ・小論文対策授業 ・面接対策授業 を行なっています。
基本授業はオリジナルテキストと動画教材で行います。 オプションで1回30分〜2時間のZOOM授業も行なっています。 リアルタイムでの質問や過去問の添削・解説、模擬面接など自由に内容を組み立ててアドバイスをもらうことができます。
CONTENTS LESSON1 「大学の選び方」を学ぶ LESSON2 「志望理由」の書き方 LESSON3 「自己PR」の書き方 LESSON4 「小論文」の書き方 LESSON5 「面接」の受け方
◆受講形式 オンライン動画授業 ※授業後オプションでオンライン対面授業が可能です。
◆費用 3000円(税込3300円)
◆受講方法 下記リンクBASEページで決済 ↓ 平和塾から ・テキストPDF ・動画URL が送付されます テキストをダウンロード後、印刷して視聴時にお使いください。
|
小論文 | 小論文対策講座 ◆「書き方」では書けない「自分の想い」を伝える方法を伝授
![]()
平和塾ではこれまで多くの塾生の作文・小論文を指導し、塾生たちは学校の読書感想文から全国作文コンクール、 高校・大学の推薦入試など多く位の実績を収めてきました。
主な受賞歴 ・全国小中学生作文コンクール読売新聞社賞(全国2位) ・全国小中学生作文コンクール日本テレビ放送網賞(全国4位) ・千葉県小中学生作文コンクール最優秀賞 ・千葉県小中学生作文コンクール優秀賞 ・千葉県小中学生作文コンクール佳作 ・日本ユネスコ文芸大賞入賞 ・井上円了作文コンクール東洋大学長賞 ・テレビ長崎「みんなでSDGs」CM出演 ・MBS「SDGsリポートコンテスト」入賞 ・読売新聞2030SDGsチャレンジ入賞
平和塾の小論文講座では「なぜ」「どうして」にこだわり、自分にしか書けない文章の作成を目指します。 作文・小論文と言うと、本を読むのが好きな子が有名な作家の表現を真似て書いた「文章力」のあるものが 評価されると思われがちですが、平和塾の塾生たちは決して文章力のある人達ばかりではありません。 塾生たちは小手先の表現ではなく、作品や問題からその本質を読み取る力、そしてそれを自分事として取り組み 自分の意見を述べるチカラを身につけています。それが評価され、多くの功績を残してきました。 そのノウハウを詰め込んだ作文・小論文講座です。 平和塾で小論文を始めましょう!
![]()
授業はオリジナルテキストと動画教材で行います。 オプションで1回30分〜2時間のZOOM授業も行なっています。 リアルタイムでの質問や課題やコンクール出展へのアドバイス、 作品に対するアドバイスなど自由に内容を組み立てることができます。
CONTENTS LESSON1 「作文と小論文の違い」を学ぶ LESSON2 「気持ちの表現法」を学ぶ LESSON3 「論理」を学ぶ LESSON4 「自己体験」の重ね方 LESSON5 文章で「自分」を表現する
◆受講形式 オンライン動画授業 ※授業後オプションでオンライン対面授業が可能です。
◆費用 3000円(税込3300円)
◆受講方法 下記リンクBASEページで決済 ↓ 平和塾から ・テキストPDF ・動画URL が送付されます テキストをダウンロード後、印刷して視聴時にお使いください。
|
受講方法
なかよし学園平和塾には入会金や面倒な手続きはありません。
学習段階に合わせた【基礎講座】【発展講座】、大学受験や作文力をあげる【応用講座】はどれもオンラインビデオ授業で受講が可能です。
また、基礎講座、発展講座の受講後はなかよし学園の海外活動メンバー採用試験に挑戦し、海外で教育支援活動を行う道も開かれています。
入会金 | 不要 |
---|---|
受講料 | 各講座は3000円(税込3300円)の受講料で教材・動画視聴が可能になります。 受講開始1ヶ月間はメールでの質問サービスが回数無制限で受けられます。 |
海外活動 | 希望者はなかよし学園が行う海外活動メンバー採用試験を受験し、合格後は世界各国で活動することができます。 |
オプション講座 | どの講座も受講した塾生はZOOMによるオンライン授業を受講することができます。オンライン授業では海外経験を持つなかよし学園専任講師がマンツーマンで質問に答えます。オプション講座の申し込みは講座申し込み後のご案内をお読みください。 |
平和塾に興味を持ったらまずは無料相談へ!
【無料入塾相談】