基礎から活動まで、「誰でもできる」を実現
平和塾の授業スタイル
低価格を実現、平和塾のオンライン授業
教育費の高騰で「教育格差」が問題になる日本の教育。高いお金を払って知識を詰め込んでも、結局入試や就職面接で「活動実績」を問われて、何もできませんという人材を作ってしまっています。
平和塾では座学の授業での教育費を抑えて誰にでも「海外活動」のチャンスを与えたいという思いで1講座3000円という低価格での授業を実現。どなたでも活動の基礎を学んでいただけます。

海外旅行?それとも海外活動?
基礎講座を受講後は平和塾の「海外研修プログラム」に是非挑戦ください。採用試験に合格すれば、なかよし学園が行う海外活動に同行し、自ら立案、準備した授業を現地で行うチャンスが与えられます。
海外旅行にする?それとも海外で活動する?
そんな時代が来ています。現地の観光資源を「お客さま」として消費するのではなく、現地に寄り添い、同じ世界の問題を共に考える仲間として活動する旅が注目されています。今まで敷居が高かった海外活動を是非平和塾で始めましょう。

基礎講座 | ◆表現を学ぶ 3000円(税込3300円) 3000円(税込3300円) |
---|---|
発展講座 | ◆活動を学ぶ 3000円(税込3300円) |
海外活動 | ◆カンボジア ◆ネパール ◆ルワンダ ◆コンゴ民主共和国 ◆ウガンダ 事前研修費10万円(税込11万円)+各国現地活動費 |
対策講座 | ◆大学総合型入試対策講座 ◆就職試験対策講座 ◆作文対策講座 全5回(オンラインビデオ授業) 3000円(税込3300円) |
5歳からシニアまで、「誰でもできる」活動を
平和塾の世界活動
海外活動までの流れ
基礎講座の受講が終わった塾生は海外活動へのエントリーが可能になります。なかよし学園の海外活動は旅行会社が行うスタディツアーや、他の塾・予備校が行う実体のない活動とは一線を画し、渡航前の段階からプレゼン審査、準備の確認、現地状況の学習など豊富なプログラムで塾生の活動をサポートします。
また、現地活動中は平和塾スタッフが成田空港(または羽田空港)出発から到着までアテンドします。さらに滞在中は信頼できるなかよし学園の現地スタッフが生活をサポート、ホームステイあり、単独自由時間なしの安全で有意義な活動を実現します。
エントリー | 下記リンクより「海外プロジェクト参加」ページをご覧ください。 エントリーフォームより、海外研修プログラムにエントリーいただけます。 |
---|---|
書類選考 | 小論文課題「今、私ができること」 400字詰原稿用紙2枚以上 作文用紙を郵送またはPDFファイルをe-mail添付にて送信ください。
![]()
※結果につきましては、合否に関らず1週間程度で、ご登録いただいたe-mailアドレスにご連絡いたします。 |
面接・プレゼンテーション | 書類選考で合格となった方に個別面接を実施いたします。 面接では ・志望理由 ・現地でやってみたいこと を質問し、NPO法人なかよし学園プロジェクト理事複数の選考で合否を決定します。 選考はZOOM等を用いたオンラインで行います。
|
内定 | 面接審査で合格となった方はPM、MS共になかよし学園メンバーとして研修を開始します。 少人数参加をご希望の場合や団体での参加の場合は最短2週間での活動が可能です。 |
活動 | 活動日が決定したメンバーは各自航空券手配を行います(チケットサポートサービスもございます) 事前にビザの取得が必要な国は各自ビザの手配を行います(ビザサポートサービスもございます) ※活動国によっては事前の黄熱病ワクチン摂取(イエローカード取得)が義務付けられている場合があります。 メンバーは研修項目に従い早めの準備を心がけましょう。
出発当日は原則成田空港(または羽田空港)にて集合、解散となります。 ※現地、経由地での合流も可能ですが個人渡航区間での平和塾のサポートは致しかねます。ご了承ください。
活動後、希望者には各PM、MSとしての「活動証明書」を発行します。各種受験や就職試験の証明書にもご利用いただけます。 ※研修中及び活動中の課題提出状況や活動に対する姿勢を平和塾の項目に従って現地スタッフが評価します。残念ながら証明書発行不可の評価を受けることもございます。 |