会員としてなかよし学園プロジェクトに参加する
会員としてなかよし学園
プロジェクトに参加する

たくさんの笑顔を一緒に作りませんか?
なかよし学園プロジェクトの会員に!
なかよし学園プロジェクトでは活動を共にする正会員・賛助会員を募集しています。
なかよし学園プロジェクトは特定非営利活動法人(NPO法人)として定款に記載された正会員・賛助会員の皆さんと活動を行なっています。年に1度行われる総会では会員の皆さんから貴重なご意見を頂き、団体の運営をより現実的で意義のあるものへと更新しています。
本気で世界の活動を考えたい方々と「今、自分にできること」を探し、実行に移す。日本国内ではNPO法人であり、世界ではNGO団体として活動する当団体だからこそできる世界平和、社会貢献の形があります。
私たちの団体で活動する理事・会員の仲間達は日本では海外と関わることのない普通の生活をしていた方達ばかりです。それがこの団体を中心に世界のことを考え、世界に対してアクションを起こすようになりました。
スキルも経験も問いません。「世界の仲間と平和を目指す」この気持ちがある方は是非私たちと一緒に活動しましょう!みなさんのご参加をお待ちしています。
会員の種別・特徴
なかよし学園プロジェクトのメンバーには以下のような種別・特徴があります。
【理事会】
理事長中村雄一と14名の理事から構成。
【正会員】
なかよし学園プロジェクトの活動計画に参画する会員。総会での議決権を持ち、NPO法人の定款で決められた重要な事項の決定に関与することができます。
【賛助会員】
なかよし学園プロジェクトの活動を支援する会員。総会で議決権を持たず、目的に賛同してプロジェクトを推進するために参加される方。
【ボランティアメンバー】
なかよし学園プロジェクトが募集するボランティア活動を実行する方。
ボランティア募集ページ
なかよし学園プロジェクトに正会員として参加する

NPO法人なかよし学園プロジェクトの企画・運営に参加してくれる方
正会員年会費 5000円/年
正会員の方ができること
・総会での議決権行使
・オリジナルプロジェクトの立案
・なかよし学園海外プロジェクトの活動報告受領
・国内イベントに運営メンバーとして参加
・おさがりサンタクロース優先受付
※おさがりを優先して現地へ届けます
正会員になる
なかよし学園プロジェクトに賛助会員として参加する

NPO法人なかよし学園プロジェクトを資金面で応援してくれる方
賛助会員年会費 3000円/年
賛助会員の方ができること
・なかよし学園海外プロジェクトの活動報告受領
・国内イベントに運営メンバーとして参加
・おさがりサンタクロース優先受付
※おさがりを優先して現地へ届けます
賛助会員になる
なかよし学園の活動でボランティアを行う!

なかよし学園プロジェクトでは大規模な海外活動を行う際にボランティアを募集しています。興味のある方は奮ってご参加ください。
詳細はボランティア募集ページご覧ください。
ボランティアメンバーになる
なかよし学園プロジェクトに正会員として参加する

NPO法人なかよし学園プロジェクトの企画・運営に参加してくれる方
正会員年会費 5000円/年
正会員の方ができること
・総会での議決権行使
・オリジナルプロジェクトの立案
・なかよし学園海外プロジェクトの活動報告受領
・国内イベントに運営メンバーとして参加
・おさがりサンタクロース優先受付
※おさがりを優先して現地へ届けます
正会員になる
なかよし学園プロジェクトに賛助会員として参加する

NPO法人なかよし学園プロジェクトを資金面で応援してくれる方
賛助会員年会費 3000円/年
賛助会員の方ができること
・なかよし学園海外プロジェクトの活動報告受領
・国内イベントに運営メンバーとして参加
・おさがりサンタクロース優先受付
※おさがりを優先して現地へ届けます
賛助会員になる
なかよし学園の活動でボランティアを行う!

なかよし学園プロジェクトでは大規模な海外活動を行う際にボランティアを募集しています。興味のある方は奮ってご参加ください。
詳細はボランティア募集ページご覧ください。
ボランティアメンバーになる
入会方法
入会申込み
・入会申込書をダウンロードください。
【直接入力する方】
→wordファイル 入会申込書.doc
【印刷する方】
→pdfファイル 入会申込書.pdf
・記入後、入会申込書の送信をお願いします。
【メールで送信】
→ nakayoshigakuen.office@gmail.com
【郵便で送信】
→ 2700021
千葉県松戸市小金原4−14−14
なかよし学園プロジェクト事務局 会員入会係 宛
・申込書送信後1週間以内に会費のお支払いをお願いします。
※会費は「年額」です。入会月の1日より会員としての資格が発生し、1年後の同月末尾をもって資格が消失します。更新手続きをお願いします。
会費のお支払い
・下記のいずれかの方法で会費をお支払いください。
【BASEでのお支払い】
決済サイトBASEでのお支払い
・クレジットカード(VISA /JCB /MASTER /AMEX)
・コンビニ決済
・ケータイ払い(docomo /au /SoftBank)
がお選びいただけます。
【銀行振込でのお支払い】
三井住友銀行への当団体口座にお振り込みください
【現金書留でのお支払い】
当団体事務局まで現金書留による郵送をお願いします
※振込詐欺にご注意ください。
なかよし学園では電話、メールによる寄付の募集又は勧誘行為を一切行っておりません。くれぐれもご注意ください。
また、当法人を名乗る不審な電話、メールを受け取った場合はなかよし学園プロジェクト事務局にご連絡ください。
・振込確認後1週間程でメール又は郵送にて受領書と会員資料をお送りします。万が一届かない場合は事務局(047-704-9844)までご連絡ください。
入会申込み
・入会申込書をダウンロードください。
【直接入力する方】
→wordファイル 入会申込書.doc
【印刷する方】
→pdfファイル 入会申込書.pdf
・記入後、入会申込書の送信をお願いします。
【メールで送信】
→ nakayoshigakuen.office@gmail.com
【郵便で送信】
→ 2700021
千葉県松戸市小金原4−14−14
なかよし学園プロジェクト事務局 会員入会係 宛
・申込書送信後1週間以内に会費のお支払いをお願いします。
※会費は「年額」です。入会月の1日より会員としての資格が発生し、1年後の同月末尾をもって資格が消失します。更新手続きをお願いします。
会費のお支払い
・下記のいずれかの方法で会費をお支払いください。
【BASEでのお支払い】
決済サイトBASEでのお支払い
・クレジットカード(VISA /JCB /MASTER /AMEX)
・コンビニ決済
・ケータイ払い(docomo /au /SoftBank)
がお選びいただけます。
【銀行振込でのお支払い】
三井住友銀行への当団体口座にお振り込みください
【現金書留でのお支払い】
当団体事務局まで現金書留による郵送をお願いします
※振込詐欺にご注意ください。
なかよし学園では電話、メールによる寄付の募集又は勧誘行為を一切行っておりません。くれぐれもご注意ください。
また、当法人を名乗る不審な電話、メールを受け取った場合はなかよし学園プロジェクト事務局にご連絡ください。
・振込確認後1週間程でメール又は郵送にて受領書と会員資料をお送りします。万が一届かない場合は事務局(047-704-9844)までご連絡ください。
お支払い方法
なかよし学園の活動
地雷をなくす活動

アキラと一緒に平和を目指す
なかよし学園の活動
学校を支援する活動

マリールイズと一緒に教育を創る

カンボジアの子どもたち
家の軒下で勉強しています

学校がない地域がまだまだ
たくさんあります

勉強するための道具が
不足しています

彼らを応援するための
寄付をお願いします!

学びたい気持ちは
世界どこでも共通です!

マリーさんと一緒に
ルワンダを応援しましょう!

地方の子ども達に
ハミガキを教えています。

手洗いを教えて
病気を未然に防ぎます。

地震の結果、プレハブの
校舎で学ぶネパール。

校庭がなくても、工夫して
運動する授業

ネパールでも大勢の生徒が
学校を望んでいます。

子ども達の笑顔を守るため
一緒に活動しましょう!

軒下で勉強する
カンボジアの子ども達

学校がない地域がまだ
たくさんあります

勉強するための道具が
不足しています

彼らを応援するための
寄付をお願いします!

学びたい気持ちは
どこでも共通です!

マリーさんと一緒に
ルワンダを応援する

地方の子ども達に
ハミガキを教えます

手洗いを教えて
病気を未然に防ぐ

地震の結果、プレハブ
校舎で学ぶネパール

校庭がなくても、
工夫して運動する

ネパールでも
学校を望んでいます!

子ども達の笑顔を守る
私たちの活動
なかよし学園の活動
学校を支援する活動

チョーク一本で世界を変える

カンボジア

カンボジア

カンボジア

カンボジア

ルワンダ

ルワンダ

ルワンダ

ルワンダ

ネパール

ネパール

ネパール

ネパール

コンゴ民主共和国

コンゴ民主共和国

コンゴ民主共和国

コンゴ民主共和国

ウガンダ

ウガンダ

ウガンダ
