なかよし学園プロジェクトでは
様々なイベント・講演会を行っています
なかよし学園プロジェクトでは私たちの活動を日本全国の方に知っていただき、世界を平和にする仲間を増やすべく、様々なイベント・講演会を行っています。ご興味ある方は是非ご参加ください。講演依頼も受け付けています。事務局までご連絡ください。
・講演会
日本中の企業、学校、各種団体様から依頼をいただき、代表中村を中心に活動に参加したメンバーの生の声が聞ける講演会を行っています。一般参加型のものも多数ありますので是非スケジュールをご確認いただきご参加ください。講演依頼は事務局までお問い合わせください。
・なかよしイベント
なかよし学園プロジェクトは世界と日本をつなぐべく、様々なボランティアイベントを企画し、皆様のご参加を募っています。コロナ禍で10000枚のマスクをアフリカに送ったなかよしマスクイベントや、火山災害支援に日本からの義援金、防災知識で活動を行った防災学校プロジェクトなど、参加された人の力を結集して世界を変えるイベントを行ってきました。みなさんのご参加お待ちしています。
講演会情報
2022年度
5月14日18:30
第89回SH情報文化研究会「未来の教育2」登壇
「レベル4」の地域で行うゼロからの教育と平和構築

日時5月14日(土)18:00〜20:30
開催地 オンライン開催
4月23日20:00
SDGs高校「探求ツールセミナー2022」登壇

日時4月23日(土)20:00〜21:30
SDGs高校ホームページ
講演会詳細
開催地 オンライン開催
4月23・24日
第15回「全国模擬授業大会」審査員
https://kairinjyuku.jp/kairin19/images/mogi22.pdf



開催地 栃木県佐野市
3月10日
聖徳学園中学高等学校「SDGsプロジェクト成果報告会」審査員
開催地 東京都武蔵野市
2021年度
12月22日
こころの風終活セミナー講演会
「世界とつながってみませんか?」
開催地 千葉県市川市
日時12月22日(水) 12:45 - 14:15
こころの風ホームページ
https://www.kokoronokaze.co.jp/seminar.html
12月4日



SDGs高校冬季講習講演会
「教育✖️防災〜僕らにもできた災害支援活動〜」
開催地 オンライン開催
日時12月4日(水) 20:00 - 21:30
SDGs高校ホームページ
https://www.facebook.com/groups/595317857789091/
12月1日


日本船主責任相互保険組合講演会
「誰でもできる!SDGs」
開催地 オンライン開催
日時12月1日(水) 14:00 - 15:30
日本船主責任相互保険組合ホームページ
https://www.piclub.or.jp
11月22日
GENERYS定例交流会
「誰でもできる!SDGs×教育
〜世界はあなたの近くにある!一歩踏み出す国際貢献〜」
開催地 オンライン開催
GENERYS講演会ページ
https://www.generys.co.jp/events/gnr36
11月11日
聖徳学園中学高等学校「SDGs発表会」審査員
開催地 東京都武蔵野市



9月15日
高砂青年会議所「誰にでもできるSDGs」講演会
開催地 兵庫県高砂市
パンフレットダウンロード
6月30日
酒井根中学校講演会「マスクプロジェクトを通して世界とつながる」
開催地 千葉県柏市



2月15日
青山学院高等部「SDGs発表会」審査員
開催地 東京都渋谷区



1月13日
聖徳学園高校グローバルディ「SDGs講演会」
開催地 東京都武蔵野市




2020年度
11月22日
慶應大学三田祭講演会
開催地 東京都港区



11月21日
開催地 千葉県松戸市


11月12日
開催地 東京都武蔵野市


10月19日
開催地 千葉県松戸市



10月14日
明星中学・高校講演会
開催地 東京都府中市



9月9日
松戸南高校「 One Hundred Songsプロジェクト」コラボ授業
開催地 千葉県松戸市

8月2日
7月19日
ルワンダフルサマーゲスト出演(新型コロナウイルスのため中止)
開催地 福島県福島市
7月18日
SDGs講演会
開催地 千葉県市川市


6月29日
松戸南高校講演会(新型コロナウイルスのため10月に延期)
開催地 千葉県松戸市
6月27日
奈良青年会議所主催講演会(新型コロナウイルスのため中止)
開催地 奈良県奈良市
3月19日
なかよし学園プロジェクト相談会
開催地 千葉県成田市
2月20日
なかよし学園プロジェクト相談会
開催地 東京都台東区上野
2019年度
7月18日
なかよし学園プロジェクト相談会
開催地 千葉県市川市
6月27日
なかよし学園プロジェクト相談会
開催地 奈良県奈良市
セミナー・相談会随時開催中
なかよし学園プロジェクトでは首都圏を中心に日本全国でセミナー・相談会を随時開催しています。「なかよし学園プロジェクトの話を聞きたい」「平和教育授業を行ってほしい」という方はお問い合わせフォームから申し込みください。
イベント情報
講演会のご依頼お待ちしています!


なかよしの活動を日本中に!
日本中で講演会活動、対面でもオンラインでも!
私達は世界各国で教育による平和活動を行なっています。これまで日本中の企業、TV番組、地方自治体、学校、病院など、多くの方々とコラボレーションを実現してきました。日本の持つ素晴らしい技術、コンテンツを「授業」の形で世界に届ける。それを可能にする中村代表の教育力がなかよし学園の原動力です。私達は今までにないNGO、NPO活動を行なっています。
是非私たちの活動を覗いてみませんか。講演料は相談で決めさせていただき、無料講演会も行っています。お問い合わせは事務局までお願いします。
SDGsで日本と世界を結ぶ!
みんなで行う「世界平和」
なかよし学園プロジェクトでは戦争やジェノサイド(大虐殺)、子供兵、貧困、ストリートチルドレン、児童婚、地雷、差別など、社会の様々な問題を現地団体と協力しながら解決に向かって活動しています。
また、私達は敷居が高いと思われる海外活動を下は、5歳から上はシニアの方まで「誰でも」活動できる研修体制と現地ネットワークを持っています。(研修はなかよし学園平和塾が行います)
このような活動を多くの人に知ってもらい、行動を起こしてもらうべく、私たちは日本中で講演会活動を行っています。


なかよし学園の活動

カンボジア

カンボジア

カンボジア

カンボジア

ルワンダ

ルワンダ

ルワンダ

ルワンダ

ネパール

ネパール

ネパール

ネパール

コンゴ民主共和国

コンゴ民主共和国

コンゴ民主共和国

コンゴ民主共和国

ウガンダ

ウガンダ

ウガンダ
