HOME | メディア掲載情報 | なかよし防災学校が東京新聞に掲載されました!

なかよし防災学校が
東京新聞に掲載されました!

 

HOME | メディア掲載情報 | なかよし防災学校が東京新聞に掲載されました!

なかよし防災学校が
東京新聞に掲載されました!

 

東京新聞になかよし防災プロジェクトが掲載!

 
東京新聞
2021年9月26日朝刊

なかよし防災プロジェクトが東京新聞で紹介されました!

2021年9月26日 東京新聞朝刊


  途上国の教育支援に取り組む松戸市のNPO法人「なかよし学園プロジェクト」が八月下旬、五月の火山噴火で三十人以上が犠牲になったコンゴ(旧ザイール)に「防災学校」を設立した。現地で授業を行った代表の中村雄一さん(43)は、繰り返される火山被害を前に「災害への備えを身に付けて」と呼び掛けた。(牧田幸夫) 
 
 
コンゴ東部のニーラゴンゴ山が噴火したのは五月二十二日。中村さんは昨年末から今年一月にかけて同国を訪問し、コロナ禍で不足している布マスク三千二百枚を届け、子どもたちに感染予防の出前授業を行っていた。噴火で現地の知人から「溶岩が押し寄せ、街がパニックになっている」と噴火直後の動画が送られてきた。ふもとの街は溶岩にのまれ、四十万人以上が避難したとされる。
 

夏の再訪を予定していた中村さんは、この山が約二十年に一度の頻度で噴火し、毎回多くの死者を出していることから、災害に備える日本の「防災」を伝えることを思い付いた。知識を深めようと、日本での準備では雲仙・普賢岳の大噴火を経験した長崎県島原市で専門家の助言を受け、鹿児島市では日本一と評される桜島の防災訓練に参加した。 中村さんは八月二十二〜二十九日の日程で現地に入った。防災学校は、ニーラゴンゴ山の火口から南に約十五キロの都市ゴマにある「少年兵更生学校」の一室を間借りして設置した。 授業では紙粘土で作った火山の模型に、重曹とクエン酸を混入して泡を吹かせ、噴火と溶岩の流出を再現した。「溶岩に巻き込まれて亡くなる人は後を絶たない。どこにいれば安全か、流路を予想することが大事」と教えた。また桜島にある退避壕(ごう)などの防災施設や避難訓練の様子を写真で紹介した。
 

授業の様子は動画に収められ、中村さんの帰国後は、知人や更生学校のスタッフが講師役を引き継ぎ、子どもらに教えている。 「なかよし学園プロジェクト」では、噴火直後から会員制交流サイト(SNS)と街頭で募金活動を開始。これまでに二百三万円を現地に送ったほか、避難民キャンプや病院に日本で寄付を呼び掛けた衣類千着、マスク四千枚、非常食のカップ麺などを届けた。 防災学校の今後について中村さんは「洪水への備えも取り上げたい」と話し、自然災害の多い日本の防災対策のノウハウを幅広く伝えていく。
 
https://www.tokyo-np.co.jp/article/133125

なかよし防災プロジェクトが東京新聞で紹介されました!

2021年9月26日 東京新聞朝刊


 途上国の教育支援に取り組む松戸市のNPO法人「なかよし学園プロジェクト」が八月下旬、五月の火山噴火で三十人以上が犠牲になったコンゴ(旧ザイール)に「防災学校」を設立した。現地で授業を行った代表の中村雄一さん(43)は、繰り返される火山被害を前に「災害への備えを身に付けて」と呼び掛けた。(牧田幸夫) 
 
 
コンゴ東部のニーラゴンゴ山が噴火したのは五月二十二日。中村さんは昨年末から今年一月にかけて同国を訪問し、コロナ禍で不足している布マスク三千二百枚を届け、子どもたちに感染予防の出前授業を行っていた。噴火で現地の知人から「溶岩が押し寄せ、街がパニックになっている」と噴火直後の動画が送られてきた。ふもとの街は溶岩にのまれ、四十万人以上が避難したとされる。
 

夏の再訪を予定していた中村さんは、この山が約二十年に一度の頻度で噴火し、毎回多くの死者を出していることから、災害に備える日本の「防災」を伝えることを思い付いた。知識を深めようと、日本での準備では雲仙・普賢岳の大噴火を経験した長崎県島原市で専門家の助言を受け、鹿児島市では日本一と評される桜島の防災訓練に参加した。 中村さんは八月二十二〜二十九日の日程で現地に入った。防災学校は、ニーラゴンゴ山の火口から南に約十五キロの都市ゴマにある「少年兵更生学校」の一室を間借りして設置した。 授業では紙粘土で作った火山の模型に、重曹とクエン酸を混入して泡を吹かせ、噴火と溶岩の流出を再現した。「溶岩に巻き込まれて亡くなる人は後を絶たない。どこにいれば安全か、流路を予想することが大事」と教えた。また桜島にある退避壕(ごう)などの防災施設や避難訓練の様子を写真で紹介した。
 

授業の様子は動画に収められ、中村さんの帰国後は、知人や更生学校のスタッフが講師役を引き継ぎ、子どもらに教えている。 「なかよし学園プロジェクト」では、噴火直後から会員制交流サイト(SNS)と街頭で募金活動を開始。これまでに二百三万円を現地に送ったほか、避難民キャンプや病院に日本で寄付を呼び掛けた衣類千着、マスク四千枚、非常食のカップ麺などを届けた。 防災学校の今後について中村さんは「洪水への備えも取り上げたい」と話し、自然災害の多い日本の防災対策のノウハウを幅広く伝えていく。
 
https://www.tokyo-np.co.jp/article/133125

なかよし学園の活動

カンボジア

孤児院でサッカー♪

カンボジア

小学校でノートをプレゼント♬

カンボジア

小学校で読み聞かせの授業♪

カンボジア

絵の具で遊ぶ子どもたち♬

ルワンダ

サッカーチームに靴をプレゼント🎶

ルワンダ

鰹節を使った授業★

ルワンダ

竹とんぼを使った授業★

ルワンダ

ハミガキを教える★

ネパール

大玉ころがし🎶

ネパール

お箸の使い方を教える★

ネパール

長縄を教える★

ネパール

ブラックライトを使った授業

コンゴ民主共和国

元少年兵の職業訓練施設を応援

コンゴ民主共和国

孤児院を訪問。応援を続ける。

コンゴ民主共和国

州知事を訪問。感謝状を頂く。

コンゴ民主共和国

女性支援施設で講演する

ウガンダ

難民キャンプで授業

ウガンダ

授業を喜ぶ子ども達♬

ウガンダ

難民キャンプにマスクを届ける

ウガンダ

ウイルス対策授業を行う
 
Love Others
for yourself
 
なかよし学園グループの紹介
 
なかよし学園事務局
twitter
 
なかよし学園公式
Facebookページ
 
LINE@でなかよし学園と
お友達になろう!
友だち追加

なかよしクラウド
ファンディング
実施中!

アフリカ・コンゴに防災学校の校舎を建設し、市民40万人の命を守るクラウドファンディング実施中!
ご参加お待ちしています。