なかよし学園プロジェクトではプロジェクトを
行う際にボランティアを募集します
なかよし学園プロジェクトでは大規模な海外活動を行う際にボランティアを募集しています。興味のある方は奮ってご参加ください。
過去のボランティア募集事例
・なかよしマスク募集
コロナ禍で「感染爆発が懸念される」アフリカ各国の仲間を救うべく、布マスクを作成してもらいました。皆様のご協力により、のべ1000人が参加する大規模プロジェクトになりました。(2021年)
・なかよし募金活動ボランティア
2021年に起こったコンゴ民主共和国の火山噴火災害において街頭募金を一緒に行ってくれるボランティアを募集。皆様のご協力により約20万円を集め、被災2日目より義援金を使った水・食料・毛布の支給活動を行うことができました。(2021年)
・講演会運営スタッフ
なかよし学園プロジェクトが行う講演会において、会場設営や受付など運営に関わる業務を一緒に行ってくれるスタッフを募集。皆様のご協力により「アキラ平和講演会」を無事に開催することができました。(2019年)
ボランティア証明書について
なかよし学園プロジェクトでボランティア活動された方を対象にボランティア証明書を発行しています。入試や就職試験で必要な方は下記ページより申請ください。(発行手数料1部3000円)
・総合型選抜(旧AO入試)
現在大学入試における総合型選抜・医学部入試では「海外における活動実績」を求める大学が増えています。当団体で海外活動を行なった方に対して活動を証明する書類を作成します。
また国内ボランティア参加についても同様に証明書を発行します。
・就職試験
大学生、短大生、専門学校生を対象に就職試験に必要な海外活動実績証明書を作成します。(メッセンジャー参加者)
国内ボランティア参加者についても同様に証明書を発行します。
・各学校・職場で必要となる証明書
海外活動を行うにあたり、学校や職場で活動内容とその証明が必要という方には海外渡航前に活動予定証明書を発行します。
※メッセンジャー採用後、渡航決定段階の方に限ります。
証明書について
現在募集中のなかよしボランティア
現在募集中の
なかよしボランティア
なかよしマスクソーイングパートナー
なかよしマスクプロジェクト
2021年のコロナ禍においてなかよし学園が行った「なかよしマスクプロジェクト」。打撃を受けたアパレル・伝統工芸産業を応援しようと私たちは複数の企業とコラボレーションを行い、10000枚を超えるマスクをアフリカ各国にプレゼントしてきました。
このプロジェクトで美濃和紙の企業、古川紙工さんが私たちに託してくれた高級不織布が多数ございます。これを布マスクに縫っていただけるソーイングパートナーを募集しています。
詳細は「ソーイングパートナー募集」を件名にお問い合わせください。

なかよしチャンネル動画撮影スタッフ
なかよしチャンネル
中村代表にインタビューしたり、他のメンバーに活動内容を質問したりするボランティアです。撮影技術は不問です。おしゃべり好きな方、お待ちしています。
また編集でテロップを入れるなどの作業ができる方、ぜひそのスキルをお貸しください。
詳細は「動画撮影スタッフ募集」を件名にお問い合わせください。


なかよしマスクボランティア
なかよしマスクプロジェクト3
2021年のコロナ禍においてなかよし学園が行った「なかよしマスクプロジェクト」。打撃を受けたアパレル・伝統工芸産業を応援しようと私たちは複数の企業とコラボレーションを行い、10000枚を超えるマスクをアフリカ各国にプレゼントしてきました。
現在行っているなかよしマスクプロジェクト3では大量廃棄が計画されている政府配布の布マスクをデコレーションしてオリジナルマスクに変身させてくれる方を募集しています。
詳細は「なかよしマスクプロジェクト3」ページをご覧ください。
